200名以上の公務員の方との面談を通してきた中で、お伺いした転職理由をTOP3で紹介します。
公務員の転職理由TOP3
3 仕事にやりがいを感じられない
事務作業や調整業務や窓口対応等、仕事内容自体にやりがいを感じられないという声があります。
地域の方々への役に立っている仕事ではありますが、単純作業が大半を占めてしまうことに不満をお持ちとのことです。
2 柔軟な働き方をしたい
ほぼフル出社のため、通勤や人間関係で疲れが溜まってしまうとの声があります。
リモートワークをしてみたい、将来的には地元に帰って仕事をしたいという方もいらっしゃいます。
1 定期的な異動で専門スキルが身につかない
定期的な異動があり専門スキルが身につかないことが最も多い転職理由です。
各部署内でしか活かせないスキルで、それが異動の度にリセットされてしまうため、どこでも活かせるような専門スキルが身に付かないことから将来への不安につながっている方が多いです。
まとめ
今回は公務員の転職理由TOP3について解説しました。
3 仕事にやりがいを感じられない
2 柔軟な働き方をしたい
1 定期的な異動で専門スキルが身につかない
公務員ならではの負と捉えられる点を解消したいと思われる方が多いです。
これらの点はITエンジニアだと大きく解消できるため、おすすめです。
3 仕事にやりがいを感じられない → 仕事で成長実感・多くの役に立っているやりがい
2 柔軟な働き方をしたい → リモートワークやフレックス等柔軟な働き方がしやすい
1 定期的な異動で専門スキルが身につかない → 需要のある専門スキルであるITスキルが身に付く
「TechVillage」は公務員・教員特化型のエンジニア転職支援です。
無料相談も実施しております。「ITエンジニアって実際どうなのか」「ITエンジニアに向いているのか」「未経験からITエンジニアになれるのか」「支援はどんな内容なのか」等、ざっくばらんにお話しさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。(下記サービスサイトより公式LINE登録の上、メッセージください)